Discourse MCPサーバー

Discourse MCPサーバー

Discourse MCPサーバーを使って、AIエージェントとDiscourseフォーラムを自動検索・文脈データ取得のために接続します。

「Discourse」MCPサーバーとは?

Discourse MCPサーバーは、Model Context Protocol(MCP)をNode.jsで実装したもので、AIアシスタントとDiscourseフォーラムを連携させるための橋渡し役を担います。標準化されたMCPインターフェースを通じて、AIシステムがDiscourseプラットフォーム上の検索操作を実行できるようになります。検索機能をツールとして公開することで、開発者やAIワークフローがフォーラム投稿をプログラム的に検索でき、知識取得の自動化、コミュニティ管理、文脈データが必要な開発環境の強化が実現します。投稿発見やデータ抽出などの作業が効率化され、AIエージェントがDiscourseコミュニティから関連するディスカッションや回答を容易に抽出できるようになります。

プロンプト一覧

利用可能なドキュメントやコードにはプロンプトテンプレートの記載はありません。

リソース一覧

リポジトリ内に明示的なリソースの記述や説明はありません。

ツール一覧

  • search_posts
    • 設定したDiscourseフォーラム内の投稿を検索できます。
    • 入力: query(文字列)
    • 戻り値: 検索条件に一致した投稿オブジェクトの配列

このMCPサーバーのユースケース

  • 自動知識取得
    • 開発者はAIを活用し、Discourseフォーラムから関連情報の抽出を自動化できます。手動検索の手間を削減します。
  • コミュニティ管理
    • モデレーターやボットが特定投稿やディスカッションを効率的に特定でき、コンテンツのキュレーションや管理に役立ちます。
  • カスタマーサポート統合
    • サポートワークフローにフォーラム検索を組み込み、ユーザーの問い合わせにコミュニティソリューションを提示できます。
  • 文脈AIアシスタンス
    • AIアシスタントが関連フォーラムディスカッションを検索し、有益なスレッドをユーザーに提示できます。

セットアップ方法

Windsurf

リポジトリにはWindsurf用のセットアップ手順は記載されていません。

Claude

  1. お使いのシステムにDockerまたはNode.js/npxがインストールされていることを確認してください。
  2. claude_desktop_config.json設定ファイルを開きます。
  3. mcpServersオブジェクトに以下のJSONスニペットを追加します(Dockerまたはnpxを選択):

Docker例:

{
  "mcpServers": {
    "discourse": {
      "command": "docker",
      "args": [
        "run",
        "-i",
        "--rm",
        "-e", "DISCOURSE_API_URL=https://try.discourse.org",
        "-e", "DISCOURSE_API_KEY=1234",
        "-e", "DISCOURSE_API_USERNAME=ash",
        "ashdev/discourse-mcp-server"
      ]
    }
  }
}

npx例:

{
  "mcpServers": {
    "discourse": {
      "command": "npx",
      "args": [
        "-y",
        "@ashdev/discourse-mcp-server"
      ],
      "env": {
        "DISCOURSE_API_URL": "https://try.discourse.org",
        "DISCOURSE_API_KEY": "1234",
        "DISCOURSE_API_USERNAME": "ash"
      }
    }
  }
}
  1. ファイルを保存し、Claude Desktopを再起動してください。
  2. Discourse MCPサーバーが稼働・アクセス可能であることを確認してください。

APIキーの安全な管理:
機密情報は環境変数で管理します。例:

"env": {
  "DISCOURSE_API_URL": "https://try.discourse.org",
  "DISCOURSE_API_KEY": "1234",
  "DISCOURSE_API_USERNAME": "ash"
}

Cursor

リポジトリにはCursor用のセットアップ手順は記載されていません。

Cline

リポジトリにはCline用のセットアップ手順は記載されていません。

フロー内でこのMCPを利用する方法

FlowHuntでのMCP利用方法

FlowHuntワークフローにMCPサーバーを組み込むには、まずMCPコンポーネントをフローに追加し、AIエージェントと接続します。

FlowHunt MCP flow

MCPコンポーネントをクリックして設定パネルを開き、system MCP設定セクションに以下のJSON形式でMCPサーバー情報を入力します。

{
  "discourse": {
    "transport": "streamable_http",
    "url": "https://yourmcpserver.example/pathtothemcp/url"
  }
}

設定完了後、AIエージェントはこのMCPの全機能にアクセスできるようになります。discourseはご自身のMCPサーバー名に、URLもご利用のMCPサーバーURLに置き換えてください。


概要

セクション利用可否詳細・備考
概要
プロンプト一覧プロンプト未記載
リソース一覧リソース未記載
ツール一覧search_postsツール
APIキーの安全管理config JSONでenv変数を利用
サンプリングサポート(評価上重要度低)記載なし

利用可能なドキュメント・コードから、Discourse MCPサーバーはシンプルながら実用的で、1つの有用なツールを公開し、Claude用の明快なセットアップ手順を持ちます。一方でプロンプトやリソース定義、幅広いプラットフォームサポートには欠けており、拡張性は限定的です。Rootsやサンプリングサポートの記載もありません。
評価: 4/10


MCPスコア

ライセンス有り
最低1つのツール有り
フォーク数3
スター数4

よくある質問

Discourse MCPサーバーは何をしますか?

標準化されたMCPツールを使って、AIアシスタントがDiscourseフォーラムの投稿をプログラム的に検索・操作できるようにします。知識取得、モデレーション、ワークフロー統合を促進します。

Discourse APIの認証情報を安全に管理するには?

認証情報は設定JSON内の環境変数として保存し、漏洩を防止してください。サーバーはAPI URL、キー、ユーザー名のenv変数に対応しています。

このMCPサーバーが公開しているツールは?

現在は'search_posts'のみで、Discourseフォーラムの検索と一致する投稿の取得が可能です。

主なユースケースは?

自動知識取得、コミュニティモデレーション、カスタマーサポートワークフロー、フォーラムディスカッションからの文脈回答提示などです。

プロンプトテンプレートやリソース定義は含まれていますか?

いいえ、このサーバーにはプロンプトテンプレートや明示的なリソース定義はありません。

Windsurf、Cursor、Clineのセットアップサポートはありますか?

現時点のドキュメントではこれらのクライアント向けのセットアップ手順は記載されていません。Claudeのみ明記されています。

DiscourseをFlowHuntと連携

Discourse MCPサーバーと接続することで、AIワークフローを強化しましょう。コミュニティ検索、知識抽出、サポート業務を自動化できます。

詳細はこちら

Discord MCPサーバー
Discord MCPサーバー

Discord MCPサーバー

Discord MCPサーバーは、AIアシスタントとDiscordを橋渡しし、サーバー管理の自動化、メッセージの自動送信、外部APIとの連携をKlavis-AIプラットフォームのModel Context Protocol (MCP)を通じて実現します。...

1 分で読める
AI Discord +4
Chatsum MCPサーバー
Chatsum MCPサーバー

Chatsum MCPサーバー

Chatsum MCPサーバーは、AIエージェントがユーザーのチャットデータベースからチャットメッセージを効率的に検索・要約できるようにし、簡潔な会話インサイトを提供してFlowHuntワークフロー内での分析をサポートします。...

1 分で読める
AI MCP Server +4
interactive-mcp MCPサーバー
interactive-mcp MCPサーバー

interactive-mcp MCPサーバー

interactive-mcp MCPサーバーは、AIエージェントとユーザーや外部システムをつなぐことで、シームレスで人間参加型のAIワークフローを実現します。クロスプラットフォーム開発、リアルタイムフィードバック、カスタム統合プロトタイピングをサポートし、生産性を向上させます。...

1 分で読める
AI MCP Server +4