Nocodb MCPサーバー

Nocodb MCPサーバー

FlowHuntのNocodb MCPサーバーは、AIエージェントやLLMによるNocodbデータベースへの安全な接続と管理を可能にし、CRUDやスキーマ、バルクデータ操作をワークフロー内で自動化します。

「Nocodb」MCPサーバーとは?

Nocodb MCPサーバーは、Model Context Protocol(MCP)を利用してAIアシスタントとNocodbデータベースの間の橋渡しをします。このサーバーにより、AI対応クライアントはNocodbテーブル上でシームレスにCRUD(作成・取得・更新・削除)操作を実行でき、データ管理ワークフローを促進します。MCPインターフェースを通じてデータベース機能を公開し、LLMやAIエージェントがレコードやカラムの照会・作成・更新・削除、さらにはファイルアップロードによるテーブル作成まで可能にします。この統合により、データベース操作の自動化・標準化が進み、データベース中心のAIアプリケーションやワークフローの構築、テスト、デプロイをより容易にします。

プロンプト一覧

  • Get Records: 指定したNocodbテーブルからデータを取得
  • Create Record: 指定した値で新しい行を追加
  • Update Record: 既存レコードの値修正やサフィックス削除などを更新
  • Delete Record: 名前一致などの条件でレコードを削除
  • Add Column: 既存テーブルに新しいカラムを追加
  • Update Column Values: 全行のカラム値を一括設定
  • Delete Column: テーブルからカラムを削除
  • Create Table from File: JSONファイルのデータを元に新規テーブル作成
  • Bulk Create Records: 複数の新規レコードを一括追加
  • Bulk Delete Records: 複数レコードをまとめて削除

リソース一覧

  • Nocodbテーブル: 接続済みNocodbデータベース内のすべてのテーブルへアクセスし、データをコンテキストとして利用可能
  • テーブルスキーマ: 各テーブルの構造(カラム名やデータ型など)のメタデータ
  • アップロードファイル: テーブル作成や更新に利用できるJSONファイル(例:example_upload.json
  • バルクサンプルデータ: デモやコンテキスト用にdocs/sample-bulkディレクトリに用意された例データ・スクリーンショット

ツール一覧

  • CRUD操作: テーブルやレコードに対する作成・取得・更新・削除用ツール(プロンプトテンプレートに記載)
  • ファイルアップロード: JSONファイルを処理・アップロードしNocodbでテーブル作成
  • バルク操作: テーブル内での複数レコードの一括追加・削除ツール

このMCPサーバーのユースケース

  • データベース管理: NocodbテーブルでのCRUD操作を自動化し、開発者のデータ入力・修正・クリーンアップ作業を効率化
  • データ移行: JSONファイルをアップロードしてNocodbデータベースへの高速なデータ移行やシーディング
  • スキーマ進化: カラムの追加・削除をプログラム的に実現し、アプリケーションデータモデルの進化に柔軟対応
  • バルクデータ操作: 大規模なレコードの一括作成・削除に対応し、バッチ処理や自動テストにも便利
  • AIダッシュボード: AIエージェントがリアルタイムでデータ取得・操作し、レポーティングや分析・ダッシュボード連携を実現

セットアップ方法

Windsurf

  1. Node.jsやNocodbなどの前提条件をインストールします。
  2. Windsurfの設定ファイル(例: settings.json)を探します。
  3. 次のJSONスニペットでNocodb MCPサーバーを追加します:
    {
      "mcpServers": {
        "nocodb-mcp": {
          "command": "npx",
          "args": ["@edwinbernadus/nocodb-mcp-server@latest"]
        }
      }
    }
    
  4. 設定を保存し、Windsurfを再起動します。
  5. サンプルデータベース操作でサーバーが稼働・アクセス可能か確認します。

Claude

  1. Node.jsをインストールし、Nocodbインスタンスへアクセスできることを確認します。
  2. ClaudeプラットフォームのMCP設定ファイルを編集します。
  3. 次のようにサーバーを追加します:
    {
      "mcpServers": {
        "nocodb-mcp": {
          "command": "npx",
          "args": ["@edwinbernadus/nocodb-mcp-server@latest"]
        }
      }
    }
    
  4. Claudeを再起動し、サーバー接続を確認します。
  5. テストプロンプトで動作を確認します。

Cursor

  1. Node.jsとNocodb認証情報で環境を準備します。
  2. Cursorの設定またはMCP統合パネルを開きます。
  3. 次の設定を挿入します:
    {
      "mcpServers": {
        "nocodb-mcp": {
          "command": "npx",
          "args": ["@edwinbernadus/nocodb-mcp-server@latest"]
        }
      }
    }
    
  4. 保存後、Cursorを再起動します。
  5. CRUD操作を行ってサーバーを検証します。

Cline

  1. Node.jsをセットアップし、Nocodbが利用可能であることを確認します。
  2. ClineのMCPサーバー用設定を編集します。
  3. 以下のようにサーバーを追加します:
    {
      "mcpServers": {
        "nocodb-mcp": {
          "command": "npx",
          "args": ["@edwinbernadus/nocodb-mcp-server@latest"]
        }
      }
    }
    
  4. 変更を保存してClineを再起動します。
  5. Nocodbテーブルへの接続でセットアップをテストします。

APIキーの安全な管理

APIキーは環境変数で安全に管理しましょう。例:

{
  "env": {
    "NOCODB_API_KEY": "your-nocodb-key"
  },
  "inputs": {
    "api_key": "${NOCODB_API_KEY}"
  }
}

フロー内でのMCP利用方法

FlowHuntでのMCP統合

MCPサーバーをFlowHuntワークフローに組み込むには、まずMCPコンポーネントをフローに追加し、AIエージェントへ接続します。

FlowHunt MCPフロー

MCPコンポーネントをクリックして設定パネルを開き、システムMCP設定欄に下記JSON形式でMCPサーバー情報を入力します。

{
  "nocodb-mcp": {
    "transport": "streamable_http",
    "url": "https://yourmcpserver.example/pathtothemcp/url"
  }
}

設定が完了すると、AIエージェントはこのMCPをツールとして全機能へアクセスできます。“nocodb-mcp"は実際のサーバー名に、URLもご自身のMCPサーバーURLに変更してください。


概要

セクション利用可否詳細・備考
概要README.mdで全機能・説明あり
プロンプト一覧README.mdにテンプレート記載
リソース一覧テーブル・スキーマ・ファイル; README.md/example_upload.jsonに記載
ツール一覧CRUD、バルク、アップロードツール; README・API_FUNCTION.mdに記載
APIキーの安全管理env.example・セットアップ手順あり
サンプリング対応(評価時は重要度低)記載なし

公開ドキュメントや構成から、Nocodb MCPサーバーは堅実なMCP統合と明確なプロンプトテンプレート、リソース、セットアップ手順を備えています。ただしRootsやサンプリングサポートの明示的な記載はなく、高度なシナリオでの汎用性には制限がある可能性もあります。全体として、データベースワークフロー向けに実用的でドキュメントの整ったMCPサーバーです。


MCPスコア

ライセンス有無
ツールを1つ以上搭載
フォーク数7
スター数24

よくある質問

Nocodb MCPサーバーとは何ですか?

Nocodb MCPサーバーは、AIアシスタントやLLMがNocodbデータベース上で自動的なCRUD操作、スキーマ変更、ファイルベースのテーブル作成をMCP(Model Context Protocol)経由で実行できるようにします。これにより、データベース操作がAIワークフロー内でシームレスかつプログラム的に行えます。

このサーバーでサポートされている操作は?

サポートされている操作には、レコードの取得、新規レコードの作成、レコードの更新や削除、カラムの追加や削除、バルクレコード管理、アップロードファイルからのテーブル作成などがあります。

主なユースケースは?

ユースケースには、データベース管理の自動化、JSONアップロードによるデータ移行やシーディング、プログラムによるスキーマ進化、バルクデータ操作、リアルタイムデータアクセスによるAIダッシュボードやレポートツールの活用などが含まれます。

Nocodb APIキーを安全に管理するには?

Nocodb APIキーは環境変数として保存し、サーバー設定で参照してください。例: { \"env\": { \"NOCODB_API_KEY\": \"your-nocodb-key\" }, \"inputs\": { \"api_key\": \"${NOCODB_API_KEY}\" } }

Nocodb MCPサーバーをFlowHuntフローに統合する方法は?

フローにMCPコンポーネントを追加し、その設定パネルを開いて、Nocodb MCPサーバーの情報をシステム設定に記入してください。その後、AIエージェントはサーバーのすべての機能をツールとしてフロー内で利用できます。

Nocodb MCPでデータベースワークフローを自動化

AIエージェントをNocodbに接続し、簡単なCRUD操作、スキーマ進化、バルクデータタスクを実現。堅牢なデータベースアクセスで開発を効率化し、フローに力を与えましょう。

詳細はこちら

MCPデータベースサーバー
MCPデータベースサーバー

MCPデータベースサーバー

MCPデータベースサーバーは、SQLite、SQL Server、PostgreSQL、MySQLなどの主要データベースへの安全でプログラム的なアクセスをAIアシスタントや自動化ツールに提供します。ブリッジとして機能し、コンテキスト認識ワークフローやAI搭載アプリケーションが効率的に構造化データを照会・管理・操作できる...

1 分で読める
AI Database +4
Couchbase MCPサーバー
Couchbase MCPサーバー

Couchbase MCPサーバー

Couchbase MCPサーバーはAIエージェントやLLMをCouchbaseクラスタに直接接続し、自然言語によるデータベース操作・自動管理・インタラクティブなクエリを開発者ワークフロー内でシームレスに実現します。...

2 分で読める
MCP Server Database +4
MSSQL MCPサーバー
MSSQL MCPサーバー

MSSQL MCPサーバー

MSSQL MCPサーバーは、AIアシスタントとMicrosoft SQL Serverデータベースを接続し、高度なデータ操作、ビジネスインテリジェンス、ワークフロー自動化をAIフローから直接実現します。クエリ実行、スキーマ管理、ビジネスインサイトの生成をシームレスに行えます。...

2 分で読める
AI Database +4